意外と知らない!色々な種類の「七味唐辛子」とその魅力

幅広い料理に使われ、味付けのアクセントとしても重宝する、万能スパイス「七味唐辛子」

 

その七味唐辛子に、実は色々な種類があるのを知っていますか?

 

数種類の中で最適なものを選ぶことで、より美味しく料理を頂けると思います!

 

そんな「七味唐辛子たち」について下記にまとめましたので、ぜひご覧ください♪♪

 

 -------------------------------------------------

≪目次≫

1. 七味唐辛子とは

2. 一味唐辛子との違い

3. 日本三大七味唐辛子

4. オススメ

 -------------------------------------------------



 

1. 七味唐辛子とは

 

 七味唐辛子は、簡単に説明すると唐辛子に6種類の薬味や香辛料をブレンドした調味料です。

 

これは意外に知られていないのですが、実は6つの原料は厳密には決まっていません。

そのため、どの薬味や調味料を合わせるかは製造メーカーによって異なります。

 

中身は主に

・ケシの実(けしのみ)

・陳皮(ちんぴ)

胡麻(ごま)

・山椒(さんしょう)

・麻の実(あさのみ)

・紫蘇(しそ)

・海苔(のり)

・生姜(しょうが)

これを唐辛子とブレンドすることによって『七味唐辛子』としています。

そのため実は8種類以上混ぜているものもあります

 

補足ですが、7種類のブレンドの由来は日本にとって『7』が縁起が良いからとされています。

七福神”や“七五三”なども同じ理由と言われています。

 

 




2. 一味唐辛子との違い

 

 よく七味唐辛子だと思って使ったら、一味唐辛子で辛くなり過ぎたなんてことありませんか?

私も間違えてしまうことがよくあります笑

 

一味唐辛子とは、

その名のとおり七味唐辛子の主原料である唐辛子のみを使用したものを言います。

 

 

七味唐辛子との違いは、シンプルに辛さです!

一味唐辛子はトウガラシのみを使用していますが、七味唐辛子は上で述べたように複数の薬味・調味料を混ぜているため辛さが軽減されています。

使用方法も、一味唐辛子辛さを増すためのものに対し、七味唐辛子は風味と言われています。

 

 

 

3.日本三大七味唐辛子

 

 七味唐辛子を出しているお店は多くありますが、中でも『日本三大七味唐辛子』と呼ばれる老舗があります。

それが

やげん堀(東京都)

七味家(京都府 )

八幡屋礒五郎(長野県)

です。

各店舗が独自のブレンドや調合によって色々な風味を出しています。

 

また、場所によって自分で好きな調味料を配合できるできる場所があります。

まさに『My七味』と言うものですね!

 

私が知っているのは長野県長野市にある「八幡屋礒五郎」のお店です。

気になる方は是非探してみてください。

 

 

 

4. オススメ

 

 上で唐辛子を主原料とした七味唐辛子についてお伝えしましたが、

最近ではメーカーによって他のものを主原料とした色々な七味唐辛子も出しています。

 

その中でも私がオススメ3つを紹介させていただきます。

 

 

①  ゆず七味

その名のとおり、柚子の粉末を混ぜ、ゆずの香りがする七味唐辛子になります。

使いどころは単純に「柚子があうもの」で大丈夫です。

 

 

②  黒七味

最近では松屋で使われているので目にしたことがある人も多いかもしれません。

山椒と黒胡麻を多く含ませることによって深い香りと濃い味わいを出しています。

 

用途としては元々味が濃い食事に対して使用するのが良いかと思います。

違ったアクセントにあるので、それこそ牛丼やうどんとも愛称抜群です!

カレーにかける人もいるとかいないとか笑

 

 

③  深煎七味

こちら八幡屋礒五郎さんで売られている七味になるのですが、

その名の通りじっくり焙煎した七味唐辛子になります。

個人的には山椒と柚子がベストマッチしており、正直なんでも合うと思ってます!

 

 

 

 

いかがでしたか? 

 私にとって七味は『My七味』を持ち歩くほど好きな調味料です。

 

もしこの記事を読んで興味が出た人は、是非買いに行って、色々な七味を試してみてください。

必ずあなたにあった七味が見つかるはずです!